【プラチナ】南アの労使交渉とマーケット/ストライキで上がるのか?
- 2016/09/09
- 16:34
---------------------
無料ダウンロードはこちら(1分で簡単)
---------------------
⇒月刊ゴールドレポート最新版ダウンロード(無料)
-------------------------------------------------------------------------------------

2016/09/09(第43回)
プラチナ:南アの労使交渉とマーケット
賃金交渉の現状/ストライキでプラチナは上がるか?
こんにちは。今回は南アの鉱山会社と労働組合の間での賃金交渉が真っ只中のプラチナについてです。


賃金交渉の現状
9月5日南ア最大の鉱山労働者組合であるAMCUは、3大南ア・プラチナ鉱山会社との賃金交渉が暗礁に乗り上げていると発表しました。ここまでの流れは7月にAMCUは大手三社(Anglo American Platinum, Impala, Lonmin)に対して、熟練が必要な仕事に対して15%の給与アップ、そして最低賃金はほぼ50%アップの一月12500ランド(約87500円)を要求しています。それと同時にさまざまな福利厚生も要求しています。
これであと一ヶ月のさらなる労使間の交渉で折り合うことができなければ、次は政府の仲裁機関であるCCMA(the Commission for Conciliation, Mediation and Arbitration)へ仲裁を申し込むことになります。
AMCU側のスポークスマンは「業界と我々のメンバーと南アのために、問題解決への道のりは平坦ではないが、必ず到達できるはず」と会見しています。しかしながら交渉の具体的な詳しい状況は、大手三社もAMCUも一切発表していません。Impalaの報道官は、「我々は楽観的な見方をしています。組合と会社は仲裁に従うことによってその溝を埋め、まだ持続可能なwin-winの結果を得ることは可能。」と発表しています。会社側は、インフレ率に沿った提案をしています。Amplatsは600ランド(約4200円)もしくは6%のうち高い方の賃上げを、Lonminは750ランド(約5250円)もしくは6%、Impalaは650ランド(約4550円)か6%を最初の1年目の賃上げのレベルと提案しています。
もし政府の仲裁が双方にとって受け入れられないものであれば、次のステップはいよいよ合法的なストということになります。
ストライキでプラチナは上がるか?
実際ストライキ突入となっても、おそらくプラチナ価格の上昇は穏やかなものになるのではと予想します。ストライキになったとしても期間は限られでしょう。今回のAMCUの言動は2014年の5ヶ月間にわたったストライキとなった前回のものと比べるとはるかに穏健なものであり、AMCUの労働組合としての立場も確固たるものとなり、前回のようにその存在をアピールする必要はないからです。(もうひとつの古株労組であるNUMに対抗して。)そして鉱山労働者たちが、長い間給料なしの状態に耐えられるとは思えません。(ストライキの間は給料は出ません。)鉱山会社は、AMCUのすべての要求にこたえるというわけにはいかないと思いますが、おそらくある程度の譲歩はあるでしょう。
鉱山会社のストックは2014年のストライキ時に比べるとはるかに少ないと思われますが、数週間であれば十分に予定された供給を果たすことができる量はあります。
現時点でプラチナは1080ドル近辺にありますが、もしストライキに入ったとしても1200ドルを超えての上昇はないと思われます。ただし年間を通しての供給不足はその量が膨らんできていると見られます。需給からみると大きな下げも考えづらい状況にあり、年内の動きとしては、1000ドルから1200ドルのレンジとなりそうです。
(プラチナ現物の供給過剰・不足 by Metals Focus)

以上
Bruce池水
池水氏へのご質問はこちらから
【筆者プロフィール】
池水雄一氏(貴金属アナリスト) これまで一貫して貴金属トレーディングに従事。著書にワールドワイドな貴金属市場の仕組みや商社の活動などを平易に解説した「ゴールドディーリングのすべて」があり、2010年11月にはその続編「THE GOLD ゴールドのすべて」を上梓。近著にはじめての人でもこれで安心!「金投資の新しい教科書」がある。 セミナーやメディア出演など大活躍の人気講師でもある。セントラル商事講演会に定期的に登壇中。
本コラムに記載された意見や展望などは、個人的な見解に基づく情報であり、本コラムにより被った損害についても、当社は一切の責任を負いかねますことをご了承願います。お取引の最終判断はお客様ご自身でなさるようお願い致します。セントラル商事株式会社
<セントラル商事セミナーのお知らせ>

⇒月刊ゴールドレポート最新版ダウンロード(無料)
-------------------------------------------------------------------------------------

2016/09/09(第43回)
プラチナ:南アの労使交渉とマーケット
賃金交渉の現状/ストライキでプラチナは上がるか?
こんにちは。今回は南アの鉱山会社と労働組合の間での賃金交渉が真っ只中のプラチナについてです。


賃金交渉の現状
9月5日南ア最大の鉱山労働者組合であるAMCUは、3大南ア・プラチナ鉱山会社との賃金交渉が暗礁に乗り上げていると発表しました。ここまでの流れは7月にAMCUは大手三社(Anglo American Platinum, Impala, Lonmin)に対して、熟練が必要な仕事に対して15%の給与アップ、そして最低賃金はほぼ50%アップの一月12500ランド(約87500円)を要求しています。それと同時にさまざまな福利厚生も要求しています。
これであと一ヶ月のさらなる労使間の交渉で折り合うことができなければ、次は政府の仲裁機関であるCCMA(the Commission for Conciliation, Mediation and Arbitration)へ仲裁を申し込むことになります。
AMCU側のスポークスマンは「業界と我々のメンバーと南アのために、問題解決への道のりは平坦ではないが、必ず到達できるはず」と会見しています。しかしながら交渉の具体的な詳しい状況は、大手三社もAMCUも一切発表していません。Impalaの報道官は、「我々は楽観的な見方をしています。組合と会社は仲裁に従うことによってその溝を埋め、まだ持続可能なwin-winの結果を得ることは可能。」と発表しています。会社側は、インフレ率に沿った提案をしています。Amplatsは600ランド(約4200円)もしくは6%のうち高い方の賃上げを、Lonminは750ランド(約5250円)もしくは6%、Impalaは650ランド(約4550円)か6%を最初の1年目の賃上げのレベルと提案しています。
もし政府の仲裁が双方にとって受け入れられないものであれば、次のステップはいよいよ合法的なストということになります。
ストライキでプラチナは上がるか?
実際ストライキ突入となっても、おそらくプラチナ価格の上昇は穏やかなものになるのではと予想します。ストライキになったとしても期間は限られでしょう。今回のAMCUの言動は2014年の5ヶ月間にわたったストライキとなった前回のものと比べるとはるかに穏健なものであり、AMCUの労働組合としての立場も確固たるものとなり、前回のようにその存在をアピールする必要はないからです。(もうひとつの古株労組であるNUMに対抗して。)そして鉱山労働者たちが、長い間給料なしの状態に耐えられるとは思えません。(ストライキの間は給料は出ません。)鉱山会社は、AMCUのすべての要求にこたえるというわけにはいかないと思いますが、おそらくある程度の譲歩はあるでしょう。
鉱山会社のストックは2014年のストライキ時に比べるとはるかに少ないと思われますが、数週間であれば十分に予定された供給を果たすことができる量はあります。
現時点でプラチナは1080ドル近辺にありますが、もしストライキに入ったとしても1200ドルを超えての上昇はないと思われます。ただし年間を通しての供給不足はその量が膨らんできていると見られます。需給からみると大きな下げも考えづらい状況にあり、年内の動きとしては、1000ドルから1200ドルのレンジとなりそうです。
(プラチナ現物の供給過剰・不足 by Metals Focus)

以上
Bruce池水
池水氏へのご質問はこちらから
【筆者プロフィール】
池水雄一氏(貴金属アナリスト) これまで一貫して貴金属トレーディングに従事。著書にワールドワイドな貴金属市場の仕組みや商社の活動などを平易に解説した「ゴールドディーリングのすべて」があり、2010年11月にはその続編「THE GOLD ゴールドのすべて」を上梓。近著にはじめての人でもこれで安心!「金投資の新しい教科書」がある。 セミナーやメディア出演など大活躍の人気講師でもある。セントラル商事講演会に定期的に登壇中。
本コラムに記載された意見や展望などは、個人的な見解に基づく情報であり、本コラムにより被った損害についても、当社は一切の責任を負いかねますことをご了承願います。お取引の最終判断はお客様ご自身でなさるようお願い致します。セントラル商事株式会社
<セントラル商事セミナーのお知らせ>



- 関連記事
-
-
9月のFOMCが終わって/2016年最新貴金属マーケット情報 2016/09/28
-
【プラチナ】南アの労使交渉とマーケット/ストライキで上がるのか? 2016/09/09
-
ゴールド巨大なロングの行方- 下値トライの可能性は?/2016年最新貴金属マーケット情報 2016/08/23
-
- テーマ:金(ゴールド)投資情報
- ジャンル:株式・投資・マネー
- カテゴリ:ゴールド・プラチナ投資AtoZ
- TB:0